令和7年(2025年)のニュース

4月13日 福岡厚生労働大臣「地域共生社会の実現に向けて取り組む豊中市社会福祉協議会の活動視察

 

4月22日 「豐中あぐり」10番目の菜園「豊中あぐり本町ゆめパーク」開園

7月 2日 三原じゅん子内閣府特命担当大臣が豐中あぐりプロジェクト並びに地域共生ホーム「和居輪居」

      を視察

 

令和6年(2024年)のニュース

豊中市と沖縄県那覇市は兄弟都市として今年50周年を迎えました。豊中市に沖縄出身の方が沢山住んでおられます。その方から4年前にバナナの苗を頂き、「花が咲けば良いな」と言う感じで、岡町第二菜園に植え冬期は出来るだけ暖かく管理し育てて来たところ今年見事に花を咲かせ、実をたわわにつけました。

早速テレビ局が夕方のニュース番組に取り上げて頂き、その後沢山の方が見学に来られスマホで記念写真撮影されました。

BS朝日 バトンタッチ

第9番目の菜園として2024年6月に克明菜園が開園された

豊中市社会福祉協議会ボランティアフェスティヴァルにて豊中あぐり表彰された

ラジオ深夜便で放送

2024/12/13から14日<定年後の男性の居場所、都市型共同農園>中村宏